5.15(月)

よく来たな。
観察人Prof.Sだ。

おっと、俺のことをしらねぇってならすまねぇな。
俺はこの店の観察人ってところだ。
まあ、カンタンに言うとこの店を牛耳ってる奴って事だ。

おれはだいたい月曜日に週初めのブログを更新する。

まあ…

ブログと言ってもオレの独り言の様なものだし、どちらかと言えば結果報告を兼ねて言っているくらいだ。

まず一つ。

イベント狙いでしか来店しない連中がいない時こそ勝負時。
このオレがみずから編み出した格言にそっての営業ってのがこの日曜日。

土曜日はまた同じような企画的なものがあったんでオレにとっては邪魔なだけだ。
ただ一つ言っておきたい事はイベント狙いだけの連中じゃあないってやつもちらほらはこういう時に確認できる。

そういう事が試されたこの日曜日だったって訳だ。
ただ…
運命とは皮肉なものだな。

その結果がこれだ。

■画像1■


金曜日の分はTwitterでも発信はしたが、この日曜日もほぼ内容は同じで結果はこれだ。
調整の真相は言えないにしても、正直…店側からすれば扱いやすすぎの機械だろう。
一番上は無いにしても下から2つ以下もない。比率は半々。
ここからわかるのは“いわゆる上の方”ってところの内容が恐ろしすぎるデータって事だ。

ついでに言っておきたい一言二言はある。

おい、土曜日に5000枚超え連発してるんだ。
この日ももっと打てよ。


おい、筋が良かったからある程度回したのか!?
それともたまたまか!?
どっちにしても不発すぎるだろう。
“オレなりの不発台”に認定だ。

おい、もう少しマナーってものがあるだろう。
ってか、せめて“並び”である事くらい気付けよ。他の連中。

ここまでが昨日の日曜日のオレが言いたい一言二言と“オレなりの不発台”だ。

そして企画ありの土曜日の結果がこれだ。

個別でだそうと思ったが…時間も時間なんで面倒なんでまとめてで、だ。

この結果を見て考える。

…だめだ。
完全にダメだ。
間違えている。
完全に間違えているしオレの教えを無視してやがる。

ちょっといただけない話だ…。

まあ、これも一つのドラマとして受け取るが、オレタチのやり方ではこの土曜日のランキングを何もない日曜日には超えないといけねぇんだ。

それができていない様じゃあ、まだまだだ。

って事で、この教訓を今週に活かすとしよう。

……
……

今日は5.15(月)
ジャグラーの台数に縁がないオレタチは…。
こいつと一緒に飛ぼうと決めたんだ。


カギを握るのはレギュラー後のサイドランプの色だろうが、正直、ベル確率とかそういう看破要素はスロットをあくまで楽しむ為にあり、結局は楽しむ為の要素というものでしかない。

ここだけはしっかりと把握しておいた方がいい。

そしてもう一つ。
“オレなりの不発台”…この意味をイチイチ説明するつもりはないが…。

そういう事だ。
だってそうだろう。
“不発”ってワードの対義語なんてこんな所で言える訳がねぇからな。


おれから言えるアドバイスはこれくらいだ。


まあ、興味があれば気にしてくれ。
オレなりの不発台はここでだいたい公開する。↓↓↓





以上だ。
じゃあな、GOOD LUCK!!


引き続きのこの企画、スロリーマンVSスロニート~勝ち取るのはどっちだ企画ファイナル~
帰宅時刻までに青龍を探せ。

オレタチの週末は…もともと並ぶって事に対してものすごい執着があるって事だけは覚えててくれ。
そしてカスタム機能については…土日のどちらかを中心に、逆に片方は無し、片方は大きくありくらいだろう。



5/16(火) #某〇の日 #火曜日 #某〇の日