10/5(木)新台入替と華金前夜と。

#10月はジャグラー増台後の月
#10月もそれにともない、ハナハナホウオウをさらに。
#10月に点灯月間等ない
#10月は転スラとかまどかとかスマスロの月
#10月も19時開店コーナーは継続予定の月

よく来たな。
観察人Prof.Sだ。

おっと、俺のことをしらねぇってならすまねぇな。
俺はこの店の観察人ってところだ。
まあ、カンタンに言うとこの店を牛耳ってる奴って事だ。

転生したらスライムだった件…現段階でどう評価していいかはわからないが…

完全にコンテンツまけしてるんじゃあねぇのか!?

この前に大人買いしたコミック。


まだ読破はできてないがマンガの内容はかなり面白いものじゃねぇか。



…なのに。

おそらく批判の声では“やりやがったなヤマサ!!”

的な内容が多いんだろうな…。

残ねんだが…


ただパチンコってものは別だがスロットてものに限っては遅咲きのコンテンツも多数だ。

初めはダメだと言われても後から解析等によって急激に人気が出てくる機種も珍しくはない。

今の段階ではなんともいえねぇってのが現段階のオレの評価だ。

そんな事より今はこの華金前夜。

ここの事だけに集中してくれればそれでいい。

ここ最近、あまりジャグには触れてはいなかったが、久々にここでは触れてみようと思っている。

そもそも、華金前夜ってのがなんなんだって話。

ここの理解が無ければ場にも見えないだろうし何も始まらない。

華金前夜ってのは…。

翌日の“華金”につなぐための大切なツール。いわゆる、華金縮小版だ。



……


ん!?

だからなんだって!?

具体的にはどうなんだって!?


…いい質問するじゃねぇか。

だがな。

質問に明確に答える事はいろいろあるんでオレタチじゃあできねぇ。

ただ一つ言えるとすれば“華金”ってものは王道のタイプAを筆頭に、何故か金曜だけはそのあたりの客付きがいい。


こういうもんだったんだよ。


ま、簡単にはそんな感じだ。

もうこれ以上も以下もねぇだろう。


そんな感じなんだ。

おっと、ワンナイトラブ“19時からのオレコーナー”


あえて今日はここには触れていないがここの事も忘れないでくれよ。

今の華金はそのすべてに関連してくる傾向もあるんでな。

『スマスロ』『ワンナイトコーナー』
そしてオレタチの隠れ家である『技術回胴』

この辺りの情報はここじゃあ書ききれねぇんでこっちから確認してくれ。

求めるなら…の話だがな。

早いは情報はここからだ。
■Twitter■一番早いオレを■
iventoooooo



……

以上だ。

じゃあな、GOOD LUCK!!

10/5(木)華金前夜

10/6(金)THE華金


10/3(火)  新台入替

#10月は #ハナハナ #北斗 #毎日 #プラス…