+
+
+
77コーナー誕生秘話(セブンティセブンティコーナー)その②
—
—
いわゆる…世間一般でいう所のアラフォーだ。
おうっ、何の話かっていやあ、おいらの事だぜぃ。
今世間を騒がせてる77コーナー(自称のみ)。
いわゆるせぶんてぃセブンティコーナーについての話をたまには真面目に語ってみようって思ってるんだぜぃ。
+
+
おうっ!!!
+
+
先に言っておくけどおいらが開発したコーナーだからって言っても、これはあくまでその秘話を話すだけであって、一切の広告宣伝じゃないって事はちゃんとわかって聞いてくれよ!!
それを数回にわたり話してこうじゃないかってのが、今回のおいらのメインの話だぜぃ。
+
すまねぇんだぜぃ…。
+
+
おいら自分の事となるとついつい熱くなっちまうんだぜぃ。
—
—
—
—
—
おうっ…。。。
まあ気を取り直してやらせてもらうぜぃ!!
77コーナーって言っても、正直何が何だかわからんみんなが多いだろうぜぃ。
それはそれで正解なんだ。
だって、基本的には店舗に台が設置されてて、同じくメダルで遊技する。
この基本仕様はかわらない。
なら何が変わるんだって話だけど、
—
それは言えねぇ。
—
だからここからはあくまで、オイラ目線…。
オイラだけの感覚かもしれないけど、古き良き時代のパチンコ店の話。。。
+
+
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第弐話。
第壱話では、“そもそも、スロットってどんな遊びんなんだ!?”
ここを考えたんだろうぜぃ。
そして結論として、店舗からメダルを借りて遊技して、その結果に応じた賞品を…etc。
そして、その賞品の中には一般って言われるものと特殊って呼ばれるものがあるってとこらへんを話した記憶があるんだけどだぜぃ!?
まあ、基本的なシステムはこういう形であるってのがその話で、あとはその内容。
…
その内容ってここが今回、というかおいらが熱く語りたいミソの部分ではあるんだけどだぜぃ!?
単純明快にいうと、
その昔、こう見えてもおいらも元はいわゆるプ〇と呼ばれる種族だったんだぜぃ。
魔族とか、竜族とかそういう色んな種族がいるなかのそう呼ばれる種族の話だぜぃ!?
そりゃあ店からは煙たがられるし、世間からは引いた目で見られるし。
まあ、やりにくいったりゃあありゃしない、初めのうちはよかったけど、その生活が当たり前になったくらい、ふと我に返るとまあまあ悲しい生活だった記憶はあるんだぜぃ。
で、数十年前の話になるんで、今の時代と丸々置き換える事はできないにしても、そういう種族だったおいらだからこそわかるというか、単にこの業界に従事してるってだけの話ではないというか、そういう観点からみても、
今のこのスロット6号機時代ってのは、まあまあ終わってると思う。
基本的にプ〇って呼ばれる連中には甘いけど、上りも少ない。
安定はするけど、安定する=限界が見えやすい。
こういう時代だと思う。
もちろん、稼ぎが少ないプ〇だった場合、特に問題は無いだろうけど、稼ぎが多かったプ〇からすればかなり労力を使う形になるんじゃないかと。
その状況を回避しようとするならば、単純に生業を共にする人数を増やすか、身を削って遊技時間をフルに伸ばすしかない。
まあ、今の時代なら遊技情報なんかはネットで見れるんで、時間効率はある意味いいのかもしれないけど、昔のおいらたちみたいに実際に店舗を回ってデータ収集している時間はまずないだろうって話。
ちなみに、そうは言ったけど、おいらの店ならプ〇も集団という軍団も、そう判断した時点で出禁だけどだぜぃ!!??
まあ。内容がわかるからそこは厳しく出禁ってのがおいらのポリシー。
まあ、公には言わないけど、案外便利なんだぜ!?このハウスルールってのは。
って、それた話はいいとして、何が言いたいかっていうのは結論として、今のこの6号機時代は終わってる。
ただそれだけ。
実際に設定状況が良かったら、まだ打てる6号機もあるのかもしれないぜぃ!?
けど、その肝心は6号機の性能を少し考えただけで勘のいい皆ならわかると思うんだけど、5号機時代に比べて設定状況は悪くなる。
こりゃあ当然だと思うんだぜぃ!?
特に、その特殊って呼ばれる賞品の交換枚数が少なくなれば少なくなる(よくなれば良くなる)程、その状況は悪化する。
これは店が悪いのでもなんでもなく(建前上そうは言うが、店が悪いパターンも多い)、6号機って呼ばれる機械の性能の問題で、
遊びやすい=時間を使う
お金をあまり使わない=リターンも少なくなる。
まあこういう構図だろうぜぃ。
結果、悪循環となり、設定状況が悪くなるのは至極当然の事。
そしてその着地が
もともと性能が良くない6号機=設定状況が悪くなりさらに面白くない6号機=誰も打たないからさらに悪化に拍車をかける
ってまあ、こんな感じになるのかなと。
で、それをなんとかしてどうにかできねぇのか…。
そんな事を考える日々が続いたわけなんだぜぃ。
そしてそのある日、いわゆる常連と呼ばれるテリーさんたる人物に、言われたこの一言から突破口が見え始めたんだぜぃ。
『確かに今のスロットは面白くない。でも、その6号機でも、高設定なら面白いよ。結局、出ればだいたい面白いし、もっと言ったら、そりゃあ勝ちたいけど、負けたとしても、勝ち負けとかそれ以上にもうちょっと当てたいとか、456確定演出とかそういうのを見たいってのがスロッターならみんな思うでしょ?』
+
+
どうだろうぜぃ!?
大まかにはこんな感じでおいらたちはこの古き良き時代コーナー、別名を楽ちょー(楽しいくらいがちょうどいい)コーナーってのをやってみようって事なんだぜぃ。
あまり長々とおいらが語ってもアレなんで、続きはこのYOUTUBERさんの動画が一番わかりやすいかなって話で、
以上だぜぃ!!
+
+
※上記動画は、店舗が発信する情報とは関係無し。
内容としてわかりやすい動画を発見したので参考に乗せている次第であります。
+
-…。
ー
ホールナビ情報はここから↓↓
ー
a
a
ー
最後に注意事項だぜ。
何が完璧とか、何が鉄板とか何が < かとかはオイラは言わねぇぜ(笑)。
なんでだぜ、勘違いとかするなら見ないでくれよだぜ。
ー
あと、軍団とか、エナ専とかそういうやつらはおいらは完全に断るスタンスだぜ。
だれが決めるかってのはオイラ達が決めるぜ。
ー
ってか、おいらくらいの経験を得ると見たらだいたいわかるんだぜ(笑)。
普通に楽しむみんなのみ応援するってスタンスだぜぃ。
ー
これがおいらのやり方だぜぃ。
ー
結論、興味があったら見るくらいでいいぜ。
おいらのブログなんてそんなもんだぜ!
ー
おいらはそういうワンマンプロデューサーだぜ!
ー
以上だぜぃ。
ー
で、このブログ毎日更新じゃないぜ!!
おいらもまあまあ忙しいんだぜ(笑)。
ー