+
+
+
77コーナー誕生秘話(セブンティセブンティコーナー)その③
—
—
いわゆる…世間一般でいう所のアラフォーだ。
おうっ、何の話かっていやあ、おいらの事だぜぃ。
今世間を騒がせてる77コーナー(自称のみ)。
いわゆるせぶんてぃセブンティコーナーについての話をたまには真面目に語ってみようって思ってるんだぜぃ。
+
+
おうっ!!!
+
+
先に言っておくけどおいらが開発したコーナーだからって言っても、これはあくまでその秘話を話すだけであって、一切の広告宣伝じゃないって事はちゃんとわかって聞いてくれよ!!
それを数回にわたり話してこうじゃないかってのが、今回のおいらのメインの話だぜぃ。
+
すまねぇんだぜぃ…。
+
+
おいら自分の事となるとついつい熱くなっちまうんだぜぃ。
—
—
—
—
—
おうっ…。。。
まあ気を取り直してやらせてもらうぜぃ!!
77コーナーって言っても、正直何が何だかわからんみんなが多いだろうぜぃ。
それはそれで正解なんだ。
だって、基本的には店舗に台が設置されてて、同じくメダルで遊技する。
この基本仕様はかわらない。
なら何が変わるんだって話だけど、
—
それは言えねぇ。
—
だからここからはあくまで、オイラ目線…。
オイラだけの感覚かもしれないけど、古き良き時代のパチンコ店の話。。。
+
+
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第参話。
第壱話では、“そもそも、スロットってどんな遊びんなんだ!?”
ここを考えたんだろうぜぃ。
そして結論として、店舗からメダルを借りて遊技して、その結果に応じた賞品を…etc。
第弐話では、77コーナーの基本的なシステムはこういう形であるって簡単な内容。
要するには 確かに今のスロットは面白くない。でも、その6号機でも、高設定なら面白いよ。結局、出ればだいたい面白いし、もっと言ったら、そりゃあ勝ちたいけど、負けたとしても、勝ち負けとかそれ以上にもうちょっと当てたいとか、456確定演出とかそういうのを見たいってのがスロッターならみんな思うでしょ?』
っていう話をしたんだぜぃ。
そして今回はクライマックスともいえる第参話。
今日ここで話たい事は、なら、今後このコーナーがどうなっていくのかという事。
簡単な話、営業として成功すれば継続。
逆に失敗すれば撤退。
これは普通に考えると誰でもわかる話だろうぜぃ!?
けど、なら何をもって成功、失敗って判断をするかって事なんだぜぃ。
一つ勘違いしちゃあダメなのは、この77コーナー。
一定以上の設定が約束されていたとしても、イコールそれが絶対に勝てるって事を意味するわけではないんだぜぃ。
そんな事わかってるって外野からの声が響きそうだけど、まあまあここって大切な事だとおいらは思ってる。
だって、自分だって思うけど、イベントとかヒントが無く、どこにどう入ってるかってのもわからない状況がほとんどの中、どうせ設定が入ってないスロットを打つんだったら、今ならマ〇ハ〇に行って打った方がイイって思う。
ここの心理と重ねて捉えると、高設定だからって出る出ないってのはわからない中、結果的に通常コーナーよりも射幸性が下がるんだったら、それなら通常貸コーナーを打とうって話と同じような感じになるだろうぜぃ。
6
スロットを楽しむ=勝敗で勝利に近づく。
6
いろんな意見があるのは間違いないけど、このパラメーターはかなり大きいものだとおいらは思ってるからだぜぃ。
…
……
なら、そう思うのに何でこんなコーナーを作ったんだって話には絶対になるだろうけどだぜぃ!?
ここは前にも話した内容と同じく、勝敗が大きいってユーザーが多いのもわかるけど、今のおいらみたいに、勝敗も大切だけど、それ以上にスロットが好き。
そういうみんなもたくさんいると思うんだぜぃ。
『確かに今のスロットは面白くない。でも、その6号機でも、高設定なら面白いよ。結局、出ればだいたい面白いし、もっと言ったら、そりゃあ勝ちたいけど、負けたとしても、勝ち負けとかそれ以上にもうちょっと当てたいとか、456確定演出とかそういうのを見たいってのがスロッターならみんな思うでしょ?』
結果、その答えは前にも話したこれに限るんだけど、
6
とにかくスロットが好きなのかどうか。
6
ここをおいらたちは大事にしたいと思ってるって話なんだぜぃ。
最近になって、ちょこちょここの77コーナーについての質問とか、ちょっと満足してるって声とか、もうちょっとこうしてくれよって話をよく聞く様になってきたんだぜぃ!!
特に嬉しかったのは、わざわざこのおいらのブログにコメントまでしてくれた素敵なおねぇ様までいた事なんだぜぃ!!
たしかに需要は少ないかもしれないけど、そういうみんなからの応援があればおいらたちも頑張れるんだぜぃ!!
まだまだ成功するかどうかはわからないけど、おいらの根性見せてやるんで物申したかったらいつでも意見、待ってるぜぃ!!
おうっ!!
ちなみに、いろいろいい事言ってるけど、全部の設定内容を上にしたとしても、このコーナーはしっかり(本当は少しだけど…)利益は出る仕組み(シュミレーション上)になってるんで、そこんとこは勘違いしちゃあダメなんだぜぃ!!
昔あったみたいに、その日の内容を最後に見せられるとかだったら、もっと面白くはできるんだろうけどだぜぃ!?
まあ今はまだそんなのはできないと思うけどだぜぃ!?
おいらは昔の閉店5分前とかに、オオハナビの一回交換の設定を確認させてもらったり、3台ならびの設定を確認wさせてもらえたり、時には貯めたポイントで設定6をちゃんと確認してから打っていた、あの時代がやっぱりすきなんだぜぃ。
昔話としてだけどだぜぃ…今で鮮明に覚えてるくらいいい思い出なんだぜぃ!!
まあ、そういう事には今後数年でもならないとは思うし、今の世の中で頑張っていくんだけどだぜぃ!!
でも居たよな、見ても納得してない親父ww
いまとなってはわかるぜ、大変だったな、あの時の店員さん(涙)
6
6
ま、おいらから一言いえるとすれば…
66
66
66
結論
77
良くても…勝てねぇぜぃ
77
77
ただし、少ない投資で初回完走とかすれば…これはもう夢物語。
これがおいらの考える未来の77コーナー像なんだぜぃ!!
+
+
以上だぜぃ!!
+
+
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうだろうぜぃ!?
大まかにはこんな感じでおいらたちはこの古き良き時代コーナー、別名を楽ちょー(楽しいくらいがちょうどいい)コーナーってのをやってみようって事なんだぜぃ。
あまり長々とおいらが語ってもアレなんで、続きはこのYOUTUBERさんの動画が一番わかりやすいかなって話で、
以上だぜぃ!!
+
+
※上記動画は、店舗が発信する情報とは関係無し。
内容としてわかりやすい動画を発見したので参考に乗せている次第であります。
+
-…。
ー
ホールナビ情報はここから↓↓
ー
a
a
ー
最後に注意事項だぜ。
何が完璧とか、何が鉄板とか何が < かとかはオイラは言わねぇぜ(笑)。
なんでだぜ、勘違いとかするなら見ないでくれよだぜ。
ー
あと、軍団とか、エナ専とかそういうやつらはおいらは完全に断るスタンスだぜ。
だれが決めるかってのはオイラ達が決めるぜ。
ー
ってか、おいらくらいの経験を得ると見たらだいたいわかるんだぜ(笑)。
普通に楽しむみんなのみ応援するってスタンスだぜぃ。
ー
これがおいらのやり方だぜぃ。
ー
結論、興味があったら見るくらいでいいぜ。
おいらのブログなんてそんなもんだぜ!
ー
おいらはそういうワンマンプロデューサーだぜ!
ー
以上だぜぃ。
ー
で、このブログ毎日更新じゃないぜ!!
おいらもまあまあ忙しいんだぜ(笑)。
ー