#7月もオレが毎日北斗、ハナハナを牛耳る
#7の月に題して列にそれ以外も最低1台をオレの不発台とする
#Aタイプはハナハナしかメインはない
よく来たな。
観察人Prof.Sだ。
おっと、俺のことをしらねぇってならすまねぇな。
俺はこの店の観察人ってところだ。
まあ、カンタンに言うとこの店を牛耳ってる奴って事だ。
単刀直入。
上の『華金潜入会議動画(会議結果報告)』を確認してくれ。
それを見ればすべての答えはでるだろう。
以上だ。
…
…
と言いたい所だが、やはりアドリブが必要な場面もある、という事は伝えておきたい。
目に見えるものだけが事実ではないって事。
本当に大切なものは、誰しもが手に入るものであるわけがない。
系列店の記念すべき日と被った華金だからこそエクストラというものが必要ではないか?
だれしもがつかめるものでもないが。
宝くじを例に出すのも好きじゃないが、
どれだけ確率が小さくても買わなければ可能性はない。
ひょっとしてここあんじゃね?
そんな楽しみに思う気持ちにこそ大事なんじゃないか?
もちろん応える事ができない日も多い。
慈善事業をやってるわけじゃねぇからな
だがこんな商売だからその気持ちは忘れた事はないんだ
…ちょっと脱線しちまったが、華金エクストラ、楽しんでもらえると嬉しいぜ
じゃあな、GOOD LUCK!!
あとがきだ。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
とにかく…。
7月もオレのターンだ。
ここに関しては7月の暑さとかけて、サミーでいうところの色付きトロフィのようなものだ。
これは特に暑い夏はカラフルなそれがありそうだと考えるのが今の俺たちだ。
テーマは7月 求め続ける探求心と磨き続ける好奇心を。


一番早いオレを↓
■Twitter■
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
