#8月にやりたい事リストは以下
#8という字にちなんでハナハナホウオウをなんとかする
#8にちなんで華金を改革する。具体的にはジャグラー増台が決まったのでこれからの華金の在り方について考えていく
よく来たな。
観察人Prof.Sだ。
おっと、俺のことをしらねぇってならすまねぇな。
俺はこの店の観察人ってところだ。
まあ、カンタンに言うとこの店を牛耳ってる奴って事だ。
その前にまず言いたい事は8/4のパチスロの日。これ、どうやっても少し語呂に無理がないか?バジリスクの日もそうだが、8/2なのか8/4なのかって話だ。オレ個人としては8/4の方がバジって呼べる気はするんだが、世間体的には8/2がバジの日らしいな。
…まあ、いいか。
そして本題の8/4(金)パチスロの日の前に今日は8/3(木)だ。
今回のパチスロの日って1日について言うとだ、皮肉にも“華金”って1日が混ざりこんじまっている。
…果たしてこれがいいのかわるいのか。
その問いに対する答えは当日にならないとわからないだろうが。
今ここではっきりと言える事はこの8月に入ってからというもの。
オレタチは少しだけ営業方針の変更に向かっている。
今後登場するスマスロ。そしてジャグラーの増台。
一つ二つではなく様々な要素がここに絡んでいる事は間違いない。
ただ…。いろいろな方向から行ったとしても着地は一つという事だ。
8/1の一刀両断から始まり、同じく同時進行している“技術介入系スロット”に対するオレの扱い。
カタチは違えど想いは同じだ。
ここ数日の技術介入系スロットの結果については↓から確認してくれ。
■誰よりも早いオレを Twitter↓↓■
…そう、この内容を見てもわかるようにスロットの醍醐味たるものは“技術介入”だとオレは考える。
己のヒキ、己のテクニック、己のタイミング、そして己の“目押し”
これこそがスロットの醍醐味だろう。
もちろん、今のスマスロや6.5号機の様にATでの上乗せや爽快感が楽しさである事も間違いはないがオレたちの様なリーマンにとって勤務後に打てるスロットってものも限りがある。
オレの考えでもあるが、比較的時間に余裕があるのならばそれらのAT系を仕事帰りに触るもいいが、時間的猶予があまりないのであれば単純にAタイプよりになるだろう。
そしてAタイプよりがいいとわかっていてもオレの様にジャグはすぐ飽きてしまうという奴らの為に技術介入系Aタイプ系スロットがあるとおれは考える。
それがこの8月の第1週のオレの仕掛け。もちろん、2週目は変化をつける。
…そういう事だ。
明日はその企画の終盤戦。なんせ平日は残すところ華金の1日しかなくなるからな。
この1週間ですべてに最高値、もしくは最高値に近いものを。
と、しようとすると必然的にここにも多少の焦りは生じるぜ。
技術介入を要する者たちコーナー
そこからのまずは今日の“オレの技術介入”
もしくは“オレなりの不発台、昨日までの紹介だ。
#ガメラ
#ひぐらし
#キャッツアイ
#ディスクアップ
#ハードボイルド
#ピンクパンサー
※蛇喰はコーナー外だが蛇喰
っておいおい、まだ残り2日間もあるのにほぼ全機種行っちまってるじゃねぇかよ。
そりゃあそうなるか。
…って事はその中から重複して数機種って話になるだろう。
ただし、妙な奴らが打ち始めたらオレは則設定をすべてその場で落とす上、そいつらには打たせない。
オレは腐っても観察人だ。
客のケツの毛までしっかりと見てるんでな。
あと、補足として、やり方を変えていく必要があるんでランボー企画はこの8月をもって終了する。
以上だ。
じゃあな、GOOD LUCK!!
あとがきだ。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
いよいよ…8月だ。
オレのターンは続いている。大きな変化はないかもしれないが8月にはまた新たなスマスロや新たなジャグをすでに購入しているって話も聞く。そうなってくると必然的にやり方も変わってくるだろうし、まずオレタチのやる気ってものが違ってくる。
8月 テーマを一新。革命には革命を。筋肉には知能を。だるまにはだるまを。気付けば…オレはスマスロしか触っていなかった夏。
そして週ごとに変化するこの期待感に祝杯を。
一番早いオレを↓↓↓
■Twitter■
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
俺じゃないインスタを↓↓↓
■Instagram■